2025.02.17
このたび弊社は2025年2月に設立10周年を迎えます。
この機に、下記の住所へ移転することとなりました。
新住所 :〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目25番2号 桝水ビル3階
電話 :03-5981-8261 (変更なし)
ファックス :03-5981-8392(変更なし)
移転日 :2025年2月26日(水)
*工事の都合上、3月中旬までは電話がつながりにくくなる可能性がございます。
ご用件はメールでいただけますと幸いです。
詳しくは「移転のご案内」を御覧ください。
2024.04.18

DK社は今年創業50周年を迎えました。
これを記念して、DK社図鑑を数多く翻訳出版していただいている
日本の出版社3社から編集者様をお迎えし、日販図書館選書センターにて
セミナーを開催します。
「図鑑とは何か」、「DK社図鑑の魅力」、「おすすめのDK社図鑑」などについて熱く語ります。
普段はなかなか聞くことができないDK社図鑑が
日本で出版されるまでの舞台裏についてもお話します。
詳しくはこちら
2024.04.09

今年創業50周年を迎えたDK社は、全国各地で開催予定の「子どもの力 図書館のためのブックフェア2024」にて、図書館におすすめのDK社図鑑を一同にご紹介させていただく予定です。
また、2会場(さいたま、流山)では学校図書館向けに、弊社代表の榎本麻衣子が講師としてセミナーに登壇します。
「DK社50周年記念 図鑑の楽しみ方を教えます!」
講師:株式会社フォルトゥーナ代表取締役社長 榎本麻衣子
日程など詳しくはこちら
2024.04.02

日販アイ・ピー・エス株式会社が運営する海外書籍の輸入販売専門店
“Bookbird”では、DK社創業50周年を記念して、DK社図鑑特集をスタートしました。
人気のDK社図鑑の原書をオンラインで購入することができます。
DK社書籍をご購入いただいたお客様を対象に、50周年記念トートバッグが抽選であたる企画も実施しています。
“Bookbird” DK社図鑑特集はこちら
2023.12.21
弊社が翻訳出版権を仲介する松田青子さんの短篇集『おばちゃんたちのいるところ Where The Wild Ladies Are』(中公文庫)のイタリア語版が「日伊ことばの架け橋賞」を受賞しました。
「日伊ことばの架け橋賞」は、イタリア外務省が設立した伊日財団がイタリア国内に日本の近代文学を広めることを目的に2022年に創設した賞で、第2回にあたる本年の受賞作として選ばれました。
本作は現在までに英語、イタリア語、スペイン語、中国語、タイ語、ブラジルポルトガル語などに翻訳され、世界各国で出版されています。
さらに2021年にはファイアークラッカー賞、世界幻想文学大賞(短編集部門)を受賞しており、今回も栄誉ある賞を受賞することになりました。
本賞の授賞式は、2023年12月7日にイタリア・ローマで行われ、授賞式には、松田青子さんと訳者のジャンルーカ・コーチさんが出席されました。
『おばちゃんたちのいるところ Where The Wild Ladies Are』特設サイトはこちら
2023.12.12

弊社が日本での翻訳・出版権の仲介を務めるDCコミックスの邦訳版を出版する小学館集英社プロダクションは、2023年12月よりDCコミックス邦訳版の電子書籍配信を開始することを発表しました。
配信スケジュールなど詳しくは、ShoPro Booksの公式サイトおよび公式SNSをご確認ください
2023.08.22
弊社が日本での翻訳・出版権の仲介を務めるDCコミックスは、株式会社講談社様と共同で制作をし、日本で発売された
『BATMAN JUSTICE BUSTER』作者: 清水栄一×下口智裕
『ワンオペJOKER』宮川サトシ (原作) 後藤慶介 (作画)
『SUPERMAN vs飯 スーパーマンのひとり飯』宮川サトシ(原作)北郷海(漫画)
の英語版コミック本を2023年9月5日に発売をすることを発表しました。
この3タイトルは、定額コミック読み放題サービス「 DC Universe Infinite」で既にデジタル版が公開をされ話題を呼んでおり、ファン待望のコミック本としての発売となります。
日米共同制作で生まれた新感覚のDCコミックスが、日本語だけでなく英語でもデジタル・紙の両方で楽しめることになり、世界中の人に楽しんでもらえることになりました。
*定額コミック読み放題サービス「 DC Universe Infinite」は現時点で日本ではご利用ができません。
2023.08.05

楽天ブックスにてDK社図鑑特集「親子で楽しむ図鑑体験」が公開されました。
自由研究、調べ学習、親子で一緒に学んで遊べるDK社 の図鑑 をご紹介しています。
ぜひこの機会にご覧ください。
詳しくはこちら
2023.05.01
日販図書館選書センターにて特別企画展示「世界中の司書・先生から支持されるDK社ビジュアル図鑑」企画展を2023年5月1日(月)より1ヶ月間開催しています。
本年の企画展では、「世界中の司書・先生から支持されるDK社ビジュアル図鑑」と題し、新刊だけでなくロングセラーも含めた22社から刊行されている59タイトルを幅広くご紹介をさせていただきます。
会場では、世界中の先生方、司書様からDK社に寄せられた熱いメッセージとともに、各タイトルのみどころをまとめた書誌リストを無料で配布いたします。また、アンケートへご記入いただくと、DK社特製トートバッグを進呈する特典もご用意いたしました。(先着100校)
多数の日本の出版社から刊行されているDK社図鑑を一同にご覧いただける貴重なこの機会に、ぜひ皆様の書架にぴったりの書籍を見つけていただければと願っております。
■概要■
世界中の司書・先生から支持されるDK社ビジュアル図鑑
期間: 2023年5月1日(月)~5月31日(水)
会場:日販図書館選書センター https://sensho-c.jp/
ご来館に関するご注意点:センターへのご来館は事前予約が必要です。 選書センターHP https://sensho-c.jp/ よりご予約をお願いします。

2022.11.21

今年の10月19日から10月23日に開催されたドイツの「フランクフルトブックフェア」について、
弊社代表 榎本が寄稿した記事が新文化に掲載となりました。
20年以上国際的な版権の仲介を仕事にしてきた榎本ならではの視点で
フランクフルトブックフェアについて振り返りました。
https://www.shinbunka.co.jp/saishin.htm